5月の食育は「野菜の苗植え」を行いました🌿
≪野菜の苗はこあら組さんがお花屋さんで購入してきました💐≫
- 手をつないで「しゅっぱーつ♪」
- 色々な野菜やお花を探索した子どもたち。お店の方へ「ありがとう!」とご挨拶しました。
- ひとりひとり苗を持って保育園へ出発!
≪苗植え≫
今年はピーマン・オクラ・きゅうりの3種類の野菜です🫑
- 「たのしかったよー!」お買い物をして満足なこあら組さん
- きゅうりだよ🥒
- ぼくのはおくら!これはピーマンだよ!
- お部屋に飾る観葉植物も買いました🍃
- ひまわりの種も買ったよ◎
園庭に植えました。
- 穴を掘って苗を植えるよ~
- 優しく土のお布団をかぶせてあげようね
ひよこ組さんとりす組さんも参加しました。

植えているのをじーっと見ていた子ども達。 がんばれー!と応援する姿も見られました😊
≪水やり≫
植え付けが終わったら水やりです😊
- おおきくなぁれ!おおきくなぁれ!
- りす組さんも順番にお水をあげました♪
- 先生と一緒にジャー!
≪植え付けからおよそ10日間がたち、ずいぶん成長してきました!≫
- オクラ★
- きゅうり🥒ぐんぐん大きくなります
- ピーマンはもうちょっとでお花が咲きそうです🌸
- ひまわりも芽を出しました🌻
≪毎日水やりも頑張っています♪≫
- 「はやくおおきくなーれ」
- 「おはなさくのかな?」
大きくなるのが、楽しみだね🌞