サクラフェリーチェ保育園の大きな行事
「みんなであそぼう」です!
保育園で保護者の方と一緒に楽しむ行事です。

最初はひよこ組さん(0歳児)🐤
保護者の方と一緒に体操やふれあい遊びをしました!
- 出発~!
- ボール大好き~!
次は自由遊びです!
自分で手押し車を押して進んだり、乗って保護者の方に押してもらったり
ボールで遊んでみたり、また乗って保護者の方に引っ張ってもらいながら
進んでみたり一本橋をハイハイで進んだりして楽しんでいました!
次はりす組さん(1歳児)です!
最初は緊張している様子もありましたが、体操のジャンボリミッキーや
サンサン体操で笑顔になり手遊びも楽しんでいました!
- 一人でできるよ~!
- がんばれ~
次は親子競技の「おばけなんてないさ」です!
一本橋を進んでみたりスズランテープのシャラシャラをくぐってみたり
を保護者と一緒に行ってみたり一人で競技に挑戦してみたりしました!
2回目からは最初緊張していた子も笑顔が見られ一人で行ったり
楽しく参加し、頑張ったりす組さんにメダルのプレゼント🏅
元気いっぱいのりす組さんでした🎵
最後はこあら組さん(2歳児)です⭐
緊張をしてる様子も見られましたが「サンサン体操」でエンジンがかかり
笑顔でで踊り、玉入れも全力でボールを拾いに行きカゴの中へ入れて
楽しみました!
- ヨイショー!
次は「おおきなかぶ」です✨
トンネルやジャングルジムなどを一人で進んで行き、自分のマークのお面を被り
一本橋を進んで行き、保護者の方と一緒にかぶに水をあげて…
最後は、皆でロープを持ち力を合わせて大きなかぶを引っ張り
「うんとこしょ♪どっこいしょ♪」
みんなのおかげでおおきなかぶを抜くことができました⭐
- できた~!
- 一緒にやろ~
- 一人でかぶれたよ~
- うんとこしょどっこいしょ♪
- ひっぱるよ!
- かぶがぬけたよ~